| 鍼灸整体治療 
 
 | 
                
                  | ■ メンタル鍼灸整体治療 
 
 | 
                
                  | ☆ 心と体は一体です 
 心の状態は必ず体に現れます
 
 それは症状として自覚できる場合もありますし、無自覚の場合もあります
 
 ですが、必ず分かるカタチとして体には現れてきます
 
 東洋医学には古来より
 
 心と体の関連を一つのものとして治療するスベがあります
 
 東洋医学独特の診断方法と治療方法によって、それは可能になります
 
 
 
 | 
                
                  | ■ 一般鍼灸整体治療 
 
 | 
                
                  | ☆ ここでもメンタル 
 一般的な痛み、痺れなど整形外科分野の症状も
 
 実はメンタルの要素が深く関連しています
 
 直接、心療内科的な症状ではなくても
 
 病気=気の病 というからには、必ずメンタルの要素が絡んでいます
 
 ですから 一般鍼灸整体治療という分野でも、治療方法は同じなんですよ
 
 
 
 | 
                
                  | ■ 中学生以下の整体治療 
 
 | 
                
                  | ☆ 短い時間で 
 
 中学生以下の治療は比較的短い時間で終了します
 
 自力の強さが短時間治療を可能にしています
 
 小児治療の場合は親御さんの治療、またはカウンセリングが必要な場合もあります
 
 これは子供の症状にはメンタル的な要素が絡んでくる場合が多く
 
 親御さんの環境改善でお子さんの症状がよくなるケースが多いからです
 
 中学生、小学校も中、高学年になると
 
 多くの症状は、周囲との関連で発症する場合が多いです
 
 まるで大人社会の縮図のような環境で生活している子供達には
 
 大人と同じような治療をいたします
 
 
 
 | 
                
                  | ■ 往診について 
 
 | 
                
                  | ☆ 動けない方に 
 
 自転車でいける範囲なら 10000円でお受けいたします
 
 但し雨などで自転車が使えない場合はタクシーを利用いたします
 
 その場合は実費をご負担ねがいます
 
 また遠方で交通費が発生する場合も実費を頂戴いたしますので
 
 予めご了承くださいませ
 
 
 このページトップへ
 | 
                
                  | 
 
 
 カウンセリング
 
 
 ■ 不妊カウンセリング
 
 
 | 
                
                
                
                
                
                  | ☆ 個別カウンセリング 
 治療の辛さ、夫との関係、将来への不安など、不妊にまつわる全ての悩みをご相談いただけます
 
 ご希望に応じて、こちらが必要と判断した場合、ご夫婦揃ってのカウンセリングも承ります
 
 但し、初回はどちらかお一人でのカウンセリングをお勧めいたします
 
 
 
 | 
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                  | ☆ 不妊治療の情報提供 
 私って不妊なの?不妊検査や治療ってどんなことをするの?どんな病院を選べばいいの?
 
 など不妊治療に関するあらゆる疑問にお答えし、不妊治療に関するあらゆる情報をお伝えいたします
 
 ☆  不妊症ってどういうもの?
  ☆  私は不妊症なの?  ☆  病院に行ったほうがいいの?  ☆  どんな病院を選んだらいいの?  ☆  不妊治療ってどんな治療?  ☆  どんな検査があるの?     ☆  ほかにどんな治療方法があるの?  ☆  今の治療で大丈夫なの?
 現職の不妊専門クリニック看護師兼不妊カウンセラーが、基本的な妊娠が成立する仕組みから
  最先端の不妊治療の情報、また日々の生活指導にいたるまで、なんでもご質問にお答えします
 
 ※ 特定の病院やクリニックの紹介はしておりませんので、ご了承ください
 
 
 | 
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                  | ☆ グループカウンセリング 
 不妊治療経験者が集まって、同じ悩みを話し合ったり、同じ思いを共有しあえる場所です
 
 仲間がいると感じられるだけで、あなたを支える力になります
 
 「私だけじゃないんだ」という思いを実感してください
 
 ※ 定員5名以上10名までとさせていただきます
 
 
 
 | 
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                  | ■ 心理カウンセリング 
 
 
 | 
                
                  | ☆ 個別カウンセリング 
 うつ病、パニック障害、不安神経症、心身症などのカウンセリングを行います
 
 基本的には来談者中心療法でじっくりとお話をお伺いしますが
 
 必要に応じて認知行動療法、マインドフルネス認知療法、交流分析などの心理療法も行います
 
 カウンセリング料金は保険が適応できないため、どうしても高額になってしまいます
 
 継続して心理療法が必要な方のために、回数チケット制を設けました
 
 
 ※ < 5回チケット \30,000  一回 \6000 >
 
 
 
 | 
                
                  | ☆ 情報提供カウンセリング 
 最近眠れない、疲れが取れない、くよくよ考え込んでしまう、訳もなく悲しくなる・・・
 
 などなんだか調子が悪いけれど、病院に行ったほうがいいのだろうか?
 
 という方にまずはカウンセリングでじっくりお話をお伺いして、アドバイスをさせていただきます
 
 
 ※ ご利用はお一人様一回限りとさせていただきます
 
 
 
 | 
                
                  | ☆ 家族カウンセリング 
 夫がうつ病になった、妻が不安神経症で悩んでいる・・・など
 
 心の病を持つ家族を抱える、ご家族のカウンセリングを行います
 
 病気の家族を支えていくのは並大抵のことではありません
 
 共倒れになってしまわないよう、時にはご自身の悩みを話せる場所が必要です
 
 
 
 | 
                
                  | ☆ グループカウンセリング 
 ※心の病の妻・夫・子ども・親・きょうだいを持つ家族のグループカウンセリングです
 
 同じ苦労や悩みを共有できるだけでなく、家族を支えつつ
 
 自分自身を保っていくためのヒントが見つかるかもしれません
 
 定員5名以上10名までとさせていただきます
 
 
 
 | 
                
                  | ■ 企業研修 
 ☆  企業研修ページをご参照下さい
 
 | 
                
                  |  | 
                
                  | このページトップへ |